about

会社概要

代表メッセージ

鎌田 由美子

これまでの常識やルールが急激に変化する解のない時代。
AIやテクノロジーの急激な進化は新たな可能性を生み出す一方で、今という時間価値や「場」の持つ意味、人にしかできないサービスの重要性をより際立たせています。

効率の概念やマーケットで求められる価値も変わりました。
つくられた規格や基準に合わせるのではなく、なければ生み出すモノやコトが共感につながり双方向のコミュニケーションを生み出します。
非効率でニッチと言われてきたマーケットは、今や個性に置き換わり、根強いファンに支えられた安定した市場にもなっています。
農産物や食品加工でも、これまで効率が悪いといわれてきた少量生産の品種やマイクロ加工は、各地で新しい世代が取り組みはじめ、産地の景色も変わりはじめています。

地域観光の視点からも、あたりまえの日常や文化、その地ならではの景観や生産地での体験、工程を身近に見られる加工工房は新しい観光の中核として裾野が広がっています。
その土地のナラティブなSTORYやビジュアルインパクトはファン層を拡大し、遠方からの顧客参加型のサポートも伴う新しいものづくりや産地創造につながり、国内外の新しいマーケットへとつながっています。

ONLY・ORからAND・WITHの時代です。
ひとりひとりの思いが誰かとの共創の中で新たな価値創造につながります。

私達は、地域で眠る量産時代の価値基準から外れた素材や未利用資源の活用、そしてその地の技術を活かした次世代に続くサスティナブルな新しい産地づくりに地元と一緒に取り組みます。
日本の四季の美しさや記憶の中のあたりまえの景色を少しでも未来に残せるように、地域デザインの視点から地元とよそものがそれぞれ持つスキルと想いを共有し、形にしながら、未来につなげていける事業を目指します。

鎌田 由美子

株式会社 ONE・GLOCAL 代表取締役
鎌田 由美子

ひとつひとつ とは

日本各地の風土に根ざした農作物や個性あふれる希少素材、活用されていない未利用資源やその地で培われたこれまでの技術から生み出される新しい農産品を商品化。
生産者の想いやその品質をマーケットで最もいきる食や品にかえて、知られざるものがたりと共に伝えています。
2025年2月より株式会社nakatoにおいて展開をしています。

会社概要

住所 〒105-0011
東京都港区芝公園2-6-8
日本女子会館 OWL
資本金 750万円
代表取締役 鎌田由美子
設立 2018年12月
事業内容
  • ものづくり支援
  • アドバイザー事業
  • 地域観光・ツーリズム支援
WEBサイト https://one-glocal.co.jp/
E-mail info@one-glocal.co.jp